夢は9割叶わないは本当!? 本当の夢はワクワクするもの
一年の計は元旦にあり
お正月に今年一年の目標を立てる人が多いことと思います。
あるサイトを見ていたら、「目標の9割は叶わない」とか「目標を立てても3日で忘れてしまう」「大きな目標ではなく小さな目標を立てた方が叶いやすい」と書かれたコラムを見つけました。
私はこれを読んで「嘘だ~!」って思いました。
なぜなら私の昨年の目標は8割叶えているから。目標設定したことを忘れても叶っているから。
これは、目標を達成できない思考をしている人の言い訳か、目標の立て方を間違えているとしか思えません。
もしあなたの今年の目標が
- 今年こそダイエットして痩せる
- 資格取得の勉強をする
- 英会話の勉強をし直す
- いい人見つけて結婚する
という目標だったら、叶いません(>_<)
なぜなら漠然としすぎているからです。すぐ忘れてしまうのが関の山。
夢はワクワクするものです。それを具体的にしたものが目標です。
なぜダイエットをするのですか?そこが大切。
痩せたら憧れのワンピースを着たい。きれいになって憧れの彼とデートしたい。
きれいに痩せられたら自分に自信が持てるから、やりたいこと夢に向かって一歩を踏み出したい。
きれいに痩せて素敵に着こなし、憧れの仕事をしている自分を妄想してニヤニヤする。
そのための具体的な目標は?
三食自炊にしてお昼はお弁当持参。朝はスムージー。間食は我慢して、夜9時以降も食べない。お酒は週1回にする。週1回ジムに通う。規則正しい生活をする。お料理教室に通う。
夢に思い描く自分の未来像までは、一足飛びに到達できるわけではありません。でも日々の目標をコツコツとこなしていけば、自分の未来像へと道が繋がっていくのです。
ワクワクするような自分の未来像を考えるところから始めてみませんか。
0コメント